こーや


普段は某企業の総務部門で勤務しています。

小さいころからぼーっとしている、のんびりした子と言われ育ってきました。

落ち着きがなく、過剰に人目を気にする変わった性格だったので、軽いイジメを受けていた経験もあります。

しかし、周りにいた友だちに恵まれ、比較的楽しい生活を中学生、高校生、大学生とおくることができました。

その後、新卒で某企業に入社し、周りに全く適応できない自分に気が付きます。

会社にいる間ずっと心が休まる事がなく、仕事もミス続きでまったく貢献できない。

心の苦しさをなんとかしようと一時は心療内科に通ったこともありましたがなかなか状況は好転しませんでした。

そこで自分が少し変わった(今の日本の社会において)人間なのだという事を知りました。

 丸六年勤め、意を決して会社を退職し、今の会社に入社しました。

今は心にゆとりをもって働く事ができ、社外の様々な方に会って考えに触れる機会が多くなりました。

 そんな日々の中、特に感じたことは自分を振り返る事の重要性です。

人間は弱い生き物ですので、振り返らないと過去の事は忘れていってしまいます。

そこで、自分の目標や日々の在り方など定期的に自分を振り返る場所をつくりたいと考え、このコミュニティを立ち上げました。